★いきいき健康教室★ since1996
*** Yahooカテゴリー登録サイト***
*** 健康管理士・生活習慣病予防士・(医薬品)登録販売者 の運営する健康情報サイト***
健康に関するQ&A1
QA30.コレステロールは少ないほど体によいのですか?
悪者扱いされがちなコレステロールですが,有害な側面ばかりを取り上げるのは間違いです。脳,肝臓,副腎,脂肪組織,血液などに多く含まれ、細胞膜などの原料としてコレステロール人体に欠かせません。コレステロールは,血液中に多くなりすぎると(活性酸素の影響も受けて)動脈硬化を起こし、心臓病の原因になります。しかし,逆に少なすぎると肝臓や脳,血管などの栄養状態が悪くなり,脳出血が起こりやすくなります。コレステロールは多すぎても少なすぎてもいけないものです。
■メニュー■
健康を守る食生活習慣
健康に関するQ&A 1
健康に関するQ&A 2
健康・生活に関するLINK集
健康に役立つアプリ
医療従事者向けアプリ
自作ソフトの紹介