★いきいき健康教室★ since1996
*** Yahooカテゴリー登録サイト***
*** 健康管理士・生活習慣病予防士・(医薬品)登録販売者 の運営する健康情報サイト***
健康に関するQ&A1
QA24.濃口しょうゆと薄口しょうゆでは、どちらが塩分が多いのですか?
みそ,漬物と並び「塩分御三家」と称される醤油。減塩が叫ばれる中,いろいろなタイプが出回り,消費者が混乱するケースもあります。 濃口はふつうの醤油で,塩分が15%(メーカー差もありますが)。薄口は濃口より,色が薄く,味や香りも淡白ですが,塩分は高く17〜18%です。薄口とまぎらわしいののが減塩醤油で,塩分は濃口の半分(7〜8%)に抑えてあります。また,低塩醤油は約13%,塩分を含まず,うま味と色だけがついた無塩醤油もあるようです。
■メニュー■
健康を守る食生活習慣
健康に関するQ&A 1
健康に関するQ&A 2
健康・生活に関するLINK集
健康に役立つアプリ
医療従事者向けアプリ
自作ソフトの紹介